MENU

体験

3PR エリア3 タイトル

  • News
  • How (利用法)
  • 機材
    • 機材 料金・予約
  • 講習・Work Shop
    • ファブ3Dコンテスト
    • レーザー体験
  • About us
    • What’s Fablab?
  • Acces
  • お問い合わせ

最近の投稿

  • 小学生3年生が保護者同伴で入会し、レーザーカッターの講習受け、ゴム銃作りました。
  • 中学生が新規入会し、レーザーカッターの無料講習を受けました。
  • 補助金で導入したShaper Originで、サンプル作りました。
  • 新規入会した会員様が、画像から切断パスを作り、レーザーカットしました。
  • ファブ3Dコンテスト事務局より提供された、生分解性樹脂のフィラメントForeasDF9003で作ってみました。

FabLab Nagatuta β

  • News
  • How (利用法)
  • 機材
    • 機材 料金・予約
  • 講習・Work Shop
    • ファブ3Dコンテスト
    • レーザー体験
  • About us
    • What’s Fablab?
  • Acces
  • お問い合わせ

会員様作品

  1. HOME
  2. 創作活動
  3. 会員様作品
2022年5月1日 / 最終更新日 : 2022年5月1日 fab 会員様作品

前回入会した会員様が、Fusion360でモデリングして来て、3Dプリンターで印刷しました。

会員様がFusion360でパーツを3Dモデングして来て、3Dプリンターで2つ3D印刷しました。

2022年5月1日 / 最終更新日 : 2022年5月2日 fab 会員様作品

会員様がレーザーカッターでガラスの小瓶に彫刻しました。

会員様がガラスの 小瓶にレーザーカッターで彫刻しました。彫刻した所は曇りガラス状態になり白くなります。      

2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年4月28日 fab 会員様作品

前回入会した会員様が、光るイルミネーションボードを作るためアクリル板に彫刻しました。

  天使の画像を透明アクリル板に彫刻しました。(写真は保護用剥離紙が付いている) このアクリル板の下側面にLEDを取り付け、光を照射すると彫刻部分が光ります。

2022年3月20日 / 最終更新日 : 2022年3月21日 fab 会員様作品

新規入会した会員様がArduinoのケースをレーザーカッターで作りました。

新規入会した会員様が無料講習「Inkscapeによるレーザーカッターのデータの作り方」を受講し、 その後、レーザーカッターの使い方を習得し、 アクリルを切り、Arduinoのケースを作りました。  

2022年3月12日 / 最終更新日 : 2022年3月12日 fab 会員様作品

中国に基板を発注した会員様が基板ケースをアクリルでレーザーカットしました。

中国に発注した基板用の基板ケースを、アクリルをレーザー カットして作りました。 上面と下面をセパレーターを用いて組み立てた、基本的な 基板ケースです。   下の写真はアクリル板をカットした写真で、他は抜け殻です […]

2022年1月19日 / 最終更新日 : 2022年1月22日 fab 会員様作品

XBOXを改造しました。

以前からX-BOXの改造の為、透明アクリルをレーザーカットしていた会員様が、中古のX-BOXに、レーザーカッターで新たにアクリルを切り出したパーツをつくり、改造しました。透明アクリルのパーツには、レーザーでXBOX 20 […]

2022年1月19日 / 最終更新日 : 2022年1月22日 fab 会員様作品

3Dプリンターでオリジナル模型製作

前回、モデリングして3Dプリンターでパーツを作っていた会員様が、 出力した各パーツを組み立て、オリジナル模型が出来ました。 塗装もして完成しました。

2021年12月2日 / 最終更新日 : 2021年12月7日 fab 会員様作品

前回入会した会員様が、モデルの3D出力の仕方を直してきて、1日がかりで出力しました。

 前回 一体型で作ってきたモデルを3D印刷し ょうとしたら、頭の方が大きかったので、全身に サポートが付いてしまいました。 全身をパーツ分けしないと無理ですということ で、それぞれパーツに分けて、他の3Dプリント も含め […]

2020年8月27日 / 最終更新日 : 2020年8月28日 fab 会員様作品

レーザーカッターでグラスに彫刻しました。

クリキンディーを運営する会員の金子さんが、レーザーカッターでグラスにシンボルマークを彫刻しました。以前にも当Labで作ったことがあるのでデジタルデータがあり、今回は同じものを製作したので1個5分で出来ました。合計9個で4 […]

2020年8月18日 / 最終更新日 : 2020年8月18日 fab 会員様作品

レザー用の刻印をレーザーカッターで作りました。

会員の大月様がアクリルをレーザーカッターで彫刻して刻印を作りました。文字や模様は反転して鏡像にします。 プレス機で革に刻印します。必要なサイズどデザインが出来るので大変助かるということです。 これはステンシルです。厚紙に […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

小学生3年生が保護者同伴で入会し、レーザーカッターの講習受け、ゴム銃作りました。

2022年8月28日

中学生が新規入会し、レーザーカッターの無料講習を受けました。

2022年8月7日

補助金で導入したShaper Originで、サンプル作りました。

2022年8月5日

新規入会した会員様が、画像から切断パスを作り、レーザーカットしました。

2022年8月3日

ファブ3Dコンテスト事務局より提供された、生分解性樹脂のフィラメントForeasDF9003で作ってみました。

2022年7月29日

新規会員様がレーザーカッターでゴム印を製作しました。

2022年7月1日

元FabLab世田谷から来た会員様がアクリルとMDFをレーザーカットしていきました。

2022年6月21日

近くの事業者様から、廃版になったエアコン吹き出しカバーの製作依頼がありました。

2022年6月16日

小学生5年生が入会し、保護者同伴で講習受けました。

2022年6月7日

会員様がシナベニヤ、コルクシートなどをレーザーカットしました。

2022年5月29日

カテゴリー

  • オーダー
  • 以前作った作品
  • 創作活動
    • 会員様作品
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月

Copyright © FabLab Nagatuta β All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.